人と自然、アートが交差する。金津創作の森

(公財)金津創作の森財団
福井県あわら市宮谷57-2-19 TEL. 0776-73-7800 FAX. 0776-73-7805
開館時間/10:00~17:00 休館日/月曜日(祝日開館・翌平日休館)・年末年始
  • Home・アクセス
  • 展示会・イベント情報・野外作品
  • 1日体験・講座教室・体験カレンダー
  • レストラン&ショップ・ウェディング「アンビション」
  • 施設案内・利用申請
  • 入居作家
  • 友の会・ボランティア
  • 金津創作の森・日記
  • 交通アクセス
  • 公益財団法人情報
お問い合わせ

展覧会&イベント

バックナンバー
図録販売

Imaginature


imaginature
imaginatureポスター
リーフレットはこちらから
ダウンロードできます。

展覧会名 imaginature 〈イマジネイチャー〉
会場 アートコア ミュージアム-1 + ギャラリー
会期
平成26年7月19日(土)~ 9月28日(日)
休館日 月曜日
7月21日(祝・月)および9月15日(月・祝)は開館
7月22日(火)および9月16日(火)は休館
時間 10:00~17:00(最終入場は16:30)
観覧料
一般500円(400円)、高校生以下無料
※障害者および65歳以上の高齢者の方は250円
※( )内は20名様以上の団体料金
割引チケット

人が「自然」といってイメージするもの。それは必ずしもリアルな自然ばかりではありません。童話や絵本を読んで想像した空想上の森の中、映画や漫画で目にしたデフォルメされた動物や花や虫、あるいは、幼いころの記憶の断片として刻まれている水の音や石ころの感触。メディアアート・ユニットplaplax(プラプラックス)は、近年、イメージとしての「自然」について考察し、いくつかの作品や展覧会として発表してきました。
木、石、水、虫など自然の中から採集された素材と、コンピュータや電子回路、映像装置を組み合わせて、自然の見たことのない側面を発見し、どこかで見たかもしれない風景を想起させ、または、未来の自然との関わり方について考察することをコンセプトに作られた作品群です。本展では、視覚だけでなく、触覚、聴覚、嗅覚などの複数の感覚を駆使する体験的な作品として、様々な「自然」の姿を提示していきます。

作家コメント

例えば、「石ころ」という言葉を聞いて、あなたはどんな情景を思い浮かべますか?
ざらざざとした手触り、いろいろな模様、玉砂利が広がる美しい海岸、あるいは、ゴロゴロと転がり続ける石ころ?
imaginature〈イマジネイチャー〉は、自然の中から様々な断片を抽出する試みです。 抽出されるのは、素材としての物質だけでなく、物質に付随する心象も重要な要素になります。
金津の森には、イメージを刺激するたくさんの自然があります。一昨年、はじめてこの場所を訪れた際には、水辺で黒い翅の美しいトンボに魅了され、樹木の香りに癒され、カブトムシを捕まえて興奮し、名も知らない草花にデタラメな名前をつけたりして歩きまわりました。
そんな体験を大切にしつつ、今回は、ハナ、キ、シシ、ムシ、イシ、ミズという6つのテーマから新たな森をつくり出していきます。

プロフィール

plaplax(プラプラックス)

近森基、久納鏡子、筧康明、小原藍を中心に活動。
主にインタラクティブアート分野における作品制作を手がける一方、公共空間、商業スペースやイベント等での空間演出や展示造形、企業や大学との共同技術開発など幅広く行う。
Ars Electronica(オーストリア)、SIGGRAPH(アメリカ)、ポンピドゥセンター(フランス)、文化庁メディア芸術祭(日本)など、国内外で数多く作品を発表。

作品紹介

新作のためのスケッチ © plaplax
1. 新作のためのスケッチ
新作のためのスケッチ © plaplax
2. 新作のためのスケッチ
イシムシの標本 © plaplax
3. イシムシの標本
Protoflora
4. protoflora
Hana
5. hanahanahana
Katsina
6. 石ころのカチナ
映像
7. 軌道飛行
映像
8. クラムボンはわらった
映像
9. 平行石族

6. 石ころのカチナ Katsina of Pebbles

1〜6. 写真・映像:plaplax / 7〜9. 写真提供:SKIPシティ 映像ミュージアム

imaginature <イマジネイチャー>関連企画

夏休み特別プログラム「森のワークショップ」

メディアアート・ユニットplaplax(プラプラックス)による夏の企画展「imaginature 〈イマジネイチャー〉」は木、石などの自然素材とコンピューター、映像装置を組み合わせた体験的な展覧会です。
そんな自然と向き合う展覧会にちなみ、木や紙、植物、土などの素材を使った、子供から大人まで参加できる8つのワークショップを開催します。
自由な発想でモノづくりを楽しみながら、五感で創作の森の自然を感じてみましょう。

日程平成26年8月3日(日)
時間13:00~15:00
会場アートコア ミュージアム-2
申込当日時間内随時受付(定員に達し次第受付終了)
夏休み特別プログラム「森のワークショップ」
森のワークショップ詳細は
こちらをクリック

各種募集

●ポスター&チラシ設置先募集

企画展チラシ、ポスターを設置し広報活動にご協力いただける施設を募集しています。
ご協力いただける施設には、チラシ・ポスターとともに、2名様まで企画展に無料入場いただける招待券をお送りいたします。
設置部数と送付先を明記の上、 までご連絡ください。

●ボランティア募集

imaginatureの運営をサポートしていただけるボランティアを募集しています。
会場設営補助や監視補助など、活動を通してアートの現場を身近に感じてみませんか?
申込書に必要事項をご記入の上、下記申込先に郵送またはFAXでお申込みください。
お申込み確認後、詳しいご案内をお送りいたします。

■活動期間

①広報物発送作業 7月2日(水)~
① 9:00~12:00 / ② 13:30~16:45
②会場設営補助 7月15日(火)~ 7月18日(金)
① 9:00~12:00 / ② 13:30~16:45 / ③ 9:45~16:45
(例)
  • ミシンを使った簡単な縫製作業
  • 空間構成に使用する資材の運搬など
③展覧会監視補助 7月19日(土)~ 9月28日(日)
① 9:45~12:45/ ② 13:30~16:45/ ③ 9:45~16:45

ボランティア申込書

■お申込み

(公財)金津創作の森財団 事務局 担当 / 石川
〒919-0806 あわら市宮谷57-2-19
TEL. 0776-73-7800 / FAX. 0776-73-7805

インフォメーション

主催 (公財)金津創作の森財団
共催 あわら市、あわら市教育委員会、福井新聞社
後援 福井県、(公財)福井県文化振興事業団、北國新聞社、FBC福井放送、福井テレビ、
FM福井、福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ、(一社)あわら市観光協会、
月刊URALA編集室、(株)金沢倶楽部
協力 坂井森林組合、津谷織物(株)
協賛 株式会社 エコ・プランナー、 株式会社 柿本商会 福井支社、 株式会社 金津技研/キャリアスタッフING、 ケイカン交通 株式会社、 株式会社 コーワ、 有限会社 コスモ電機、 株式会社 サカノデンキ、 三越建設工業 株式会社、 株式会社 SHINDO、 株式会社 杉原商店、 有限会社 永吉電工、 日本システムバンク 株式会社、 はいや松風園 株式会社、 株式会社 フクイ工芸、 べにや、 株式会社 ぼん、 ヤギカンバン (50音順)
企画 株式会社プラプラックス
GD SWIMMING http://www.tomohirookazaki.com/
会場デザイン MAMM DESIGN http://www.mamm-design.com/

●お問い合わせ

(公財)金津創作の森財団 事務局 担当 / 中嶋
〒919-0806 あわら市宮谷57-2-19
TEL. 0776-73-7800 ・FAX. 0776-73-7805

(公財)金津創作の森財団 〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19 TEL/0776-73-7800 FAX/0776-73-7805
Copyright © 2024 Kanaz Forest of Creation. All rights reserved.
powered by cheltenham software