人と自然、アートが交差する。金津創作の森
HOME
新着
情報
企画展
イベント
1日体験・講座教室
教育普及プログラム
野外
作品
入居
作家
オンライン
ショップ
レストラン
ショップ
友の会
各種募集
施設案内・レストラン
利用申請・アクセス
金津創作の森 館長
法人情報
お問合せ
HOME
新着情報
企画展・イベント
1日体験・講座教室・教育プログラム
野外作品
入居作家
オンラインショップ
レストラン&ショップ アンビション
友の会・ボランティア・各種募集
施設案内・利用申請・アクセス
金津創作の館 館長・法人情報
お問い合わせ
年間スケジュール
過去の企画展・イベント
図録販売
第21回 金津創作の森 森のアートフェスタ
2022/5/4(水)
5月7日(土)・8日(日)
※雨天開催
時間 9:30~16:00
会場
金津創作の森美術館 アートコア周辺、ガラス工房、創作工房
料金
入場無料
備考
イベント会場内へのペット同伴入場はご遠慮ください。但し、障がい者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は除きます。
●新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で開催します。駐車場が混雑する時間帯(11:00~14:00)3密防止のため、できる限り分散来場にご協力ください。
無料シャトルバス乗降場は
「トリムパークかなづ」
のみとなります。※随時運行便 9:30~16:10 約10分~15分間隔
概要/
新緑の森を舞台に、クラフトからアート、生活雑貨まで、衣食住に関わる様々なジャンルの手作り作品を販売します。また、オリジナルメニューなどが味わえる森のキッチン(食)や、陶芸やガラスの作品づくりが体験できる「森のクラフト体験講座」も開催します。「見て・創って・味わう」、作り手との交流やものづくりの魅力に出会える2日間です。
出店数(クラフトの部 99店、森のキッチン部 9店)
※森のキッチンは、テイクアウトのみの販売になります。休憩スペースは設けませんので、予めご了承ください。
●
チラシ表面
(pdf)
●
チラシ中面
(pdf)
●
当日MAP表面
(pdf)
●
当日MAP中面
(pdf)
主催 (公財)金津創作の森財団
共催 あわら市、あわら市教育委員会
後援 福井新聞社、北國新聞社、富山新聞社、FBC、福井テレビ、福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ、(一社)あわら市観光協会、月刊URALA編集室
協力 JA福井県、西島木材(株)
新型コロナウイルス感染症拡大防止についてのお願い
❶ 発熱や体調不良の方は、入場をご遠慮ください。※入場ゲートにて検温を実施します。
❷ マスクを必ず着用してください。
❸ 手指の消毒、手洗い励行をお願いします。
❹ 会場内で密にならないようご協力ください。※3密防止のため入場制限をさせていただく場合があります。
❺ 混雑する時間帯(11:00~14:00)を避けてできる限り分散来場にご協力ください。
会場MAP
※無料シャトルバス ❶❷[随時運行]トリムパークかなづ ↔ 金津創作の森 9:30~16:10 約10分~15間隔で運行
※
あわらぐるっとバス
(有料)土・日 1日5便 運行中
森のクラフト体験講座
※小学生以上対象(小学生以下は保護者同伴でご参加ください)※画像は参考作品です。
【ガラス工房】
1. ピンブロー体験
約1200℃で溶けた熱くてやわらかいガラスが水蒸気で膨らむ不思議体験!
時間 9:30~10:30/10:30~11:30/15:00~16:00 所要時間 約30分
定員 各時間帯5名程度(予約優先)
料金 2,800円(1作品・税込・材料費込)
作品 約2週間後(着払送付または来館受取)
2. ガラスアニマル絵付け
動物をモチーフにしたガラスに絵付けしてオリジナルのオブジェを作ろう!
時間 9:30~11:30/15:00~16:00 所要時間 約1時間
定員 各時間帯10名程度(予約優先)※材料がなくなり次第終了
料金 大1,500円 中1,000円 小500円
(1作品・税込・材料費込)
作品 当日持ち帰り可
ガラスアウトレット&ガラス講座生作品販売
工房オリジナル作品や講座生の作品をお手頃価格で販売!
ガラス工房スタッフによるデモンストレーション
時間 13:00~15:00の間
見学無料
【創作工房】
1. 陶アクセカラフル絵付け体験
アクセサリーのパーツにエナメル絵具で絵付けをして、その場で焼き上げます。
時間 10:00~11:30/13:30~15:00 所要時間 約2時間(内1時間は焼成時間)
定員 常時25名程度(予約優先)※材料なくなり次第終了
料金 750円から(1パーツ/税込・金具代別)
作品 当日お持ち帰り可
2. 葉皿作り体験
森の葉っぱでお皿を作ろう!森にある葉っぱを使ってお皿を作ります。
時間 10:00/11:00/13:00/14:00/15:00 所要時間 約1時間
定員 各時間帯20名程度(予約優先)
料金 1,500円(1作品・税込・材料費込)
作品 約2ヵ月後 (着払送付または来館受取)
入居作家によるワークショップ・イベント「ドラムサークル」
みんなみんなで輪になって、世界の打楽器を使って即興演奏。「たたく、打つ、振る」いろいろな音が混ざり合いいろんなサウンドが生まれます。一緒にリズムを楽しみましょう♪
日時 5月8日(日)13:00〜14:30
会場 美術館アートコア ミュージアム-2 テラス
料金 参加無料
主催 福井ドラムサークル福井
企画:
山口紀子
(作曲家/音楽監督)
※音楽経験等は問いません。子供から大人まで気軽に楽しめます。
参考画像
HOME
新着情報
企画展・イベント
1日体験・講座教室
野外作品
入居作家
レストラン&ショップ
教育プログラム
友の会・ボランティア
各種募集
施設案内・利用申請
アクセス
公益財団法人情報
お問い合わせ
(公財)金津創作の森財団
〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL
0776-73-7800
FAX
0776-73-7805
E-mail
開館時間
9:00~17:00 (企画展は10:00~
/夜間は貸館に応じて22:00まで
)
休館日
月曜日(祝日開館・翌平日休館)・年末年始
お問い合わせ
Copyright © 2022 Kanaz Forest of Creation. All rights reserved.
友の会「メセナ会」会員募集中!
powered by
cheltenham software