人と自然、アートが交差する。金津創作の森
HOME
新着
情報
企画展
イベント
1日体験・講座教室
教育普及プログラム
野外
作品
入居
作家
オンライン
ショップ
レストラン
ショップ
友の会
各種募集
施設案内・レストラン
利用申請・アクセス
金津創作の森 館長
法人情報
お問合せ
HOME
新着情報
企画展・イベント
1日体験・講座教室・教育プログラム
野外作品
入居作家
オンラインショップ
レストラン&ショップ アンビション
友の会・ボランティア・各種募集
施設案内・利用申請・アクセス
金津創作の館 館長・法人情報
お問い合わせ
年間スケジュール
過去の企画展・イベント
図録販売
2022年4月〜2023年3月
企画展
「Lifelog__シャンデリア」
© Kosei Komatsu Photo: Kosei Komatsu
KOSEI KOMATSU EXHIBITION
光と影のモビール 森の夢
4月16日(土)~ 6月12日(日)
会場:
美術館 アートコア
「浮遊」への興味から、光と影を巧みに用いて、動きのある大規模なインスタレーションを展開している小松宏誠。自然からの発見と、素材やテクノロジーを駆使した繊細で美しい、次世代のモビールアートの世界をお楽しみください。
「His problems」2020 © Taki Tamada
造形作家 玉田多紀展
-呼吸するダンボール
7月2日(土)~ 8月28日(日)
会場:
美術館 アートコア
・野外美術館
ダンボールでいきものを制作している造形作家・玉田多紀。捨てられる資材に命を吹き込み、「新たな再生」をテーマに、生命感あふれる動植物として蘇らせます。素材の強度や柔軟性を引き出す技法によって、独創的な世界観を創り出します。本展では、動物園に迷い込んだようなユニークな展示やワークショップを通して、身近なダンボール素材の新たな可能性を美術的に紹介します。
Fermentation Tourism Hokuriku
~ 発酵から辿る北陸、海の道
9月17日(土)~ 12月4日(日)
会場:
美術館 アートコア
発酵デザイナーというユニークな肩書をもつ小倉ヒラクが、日本各地を訪ね、出会ったローカル発酵食を紹介します。ひとつの発酵食から見えてくるその土地の文化や風土を紹介しながら、“発酵”視点で日本の価値を再発見する旅に誘います。
「Mountain Line Mt. Fuji」2021
© Sohei Nishino
アートドキュメント2022
西野壮平 写真展
Walk With Me
2023年1月28日(土)~ 3月5日(日)
会場:
美術館 アートコア
「Diorama Map」シリーズの制作を続ける写真家・西野壮平。自ら都市を歩き撮影した膨大な写真を、一枚一枚貼り付けるコラージュ技法で制作した巨大なジオラマは、上空から俯瞰したような視線で表現され、変化を続ける街の様相を、記憶の地図として作品化しています。今回は2024年3月予定の北陸新幹線福井開業に合わせて、あわら市から京都までを巡る北陸道の現在や福井の風景を撮影取材した新作に挑みます。
助成:(一財)自治総合センター
イベント・他
過去の会場風景
第21回 金津創作の森
森のアートフェスタ
5月7日(土)・8日(日) ※雨天開催
会場:野外
新緑の森を舞台にクラフトやアート、生活雑貨まで様々なジャンルの手づくり作品を販売。作り手との交流を楽しめます。
GS夢の車 © Kojiro Imamura
2022 今村幸治郎展
(共催)
5月14日(土)~ 5月22日(日)
会場:
美術館 アートコア
フランスの名車“シトロエン”や、かわいいロボット達を題材に色鉛筆で描かれる、繊細でロマンチックで愛にあふれる絵画展。
過去の様子
第21回
フレンチ・トースト・ピクニック 2022
(共催)
5月22日(日) ※雨天開催
会場:野外
全国から集まるフランス車や、国内外の名車・旧車の展示。市内を旧車が走るタイムラリーなど、ピクニック気分でお楽しみください。
© 六感デザイン 野路靖人
演衆やむなし 第九回公演
「今日、雨が止みました。」
(共催)
5月27日(金)~ 5月29日(日)
会場:
美術館 アートコア
福井県を拠点に活動する劇団「演衆やむなし」がお贈りする、くすりと笑えてちょっとふしぎな、世代を超えて楽しめるお芝居。
美術館アートコア ミュージアム-2
プロムナードコンサート
(共催)
木陰の音楽散歩
高浜和英デュオコンサート
7月24日(日)
会場:
美術館 アートコア
夏のひととき、爽やかなボサノバ、ジャズの名曲をお楽しみください。
主催:高浜和英スイング倶楽部
第24回 金津創作の森
クラフトマーケット
9月3日(土)・4日(日) ※雨天開催
会場:
美術館 アートコア
・野外
良質な生活工芸品との出合いは、毎日の暮らしをもっと楽しいものにしてくれます。実演、ワークショップも開催されます。
第39回 大賞作品「怒る」冨美 七朗 (東京都)
第39回 FUKUIサムホール美術展
11月26日(土)~ 12月11日(日)
会場:
美術館 アートコア
サムホールサイズ(22.7×15.8cm)のキャンバスに凝縮された美と創造を競う全国公募の美術展。
主催:(公財)金津創作の森財団・FBC
第14回 講座生展
2023年3月18日(土)~ 26日(日)
会場:
美術館 アートコア
金津創作の森の講座受講生が、日頃の創作活動の成果を合同で発表します。
金津創作の森主催・共催事業のみを掲載しています。
ご来館の際は、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
日程・企画内容は、変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
HOME
新着情報
企画展・イベント
1日体験・講座教室
野外作品
入居作家
レストラン&ショップ
教育プログラム
友の会・ボランティア
各種募集
施設案内・利用申請
アクセス
公益財団法人情報
お問い合わせ
(公財)金津創作の森財団
〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL
0776-73-7800
FAX
0776-73-7805
E-mail
開館時間
9:00~17:00 (企画展は10:00~
/夜間は貸館に応じて22:00まで
)
休館日
月曜日(祝日開館・翌平日休館)・年末年始
お問い合わせ
Copyright © 2023 Kanaz Forest of Creation. All rights reserved.
友の会「メセナ会」会員募集中!
powered by
cheltenham software