ページTOPへ戻る
人と自然、アートが交差する。金津創作の森

企画会 & イベント

長坂真護展 Still A BLACK STAR supported by セーレン

2025年10月18日(土)~12月14日(日)

時間
10:00~17:00(最終入場16:30)
会場
金津創作の森美術館 アートコア野外美術館
休館日
月曜日(祝日の場合開館、翌平日休館)
観覧料
一般 300円(200円)、65歳以上・障がい者 150円、
高校生以下・障がい者の介護者(当該障がい者1人につき1人)無料
  • ( )内は20名以上の団体割引
◎前売券(販売期間:9月13日(土)10:00~10月17日(金)17:00)一般のみ250円で販売
(販売場所:金津創作の森、FUKUI MAGO GALLERY)
★観覧料の一部は、ガーナでの支援活動に活用されます。
主催
(公財)金津創作の森財団
共催
  • あわら市
  • あわら市教育委員会
後援
  • 福井県
  • (公財)福井県文化振興事業団
  • 福井新聞社
  • 北國新聞社
  • 北日本新聞社
  • FBC
  • 福井テレビ
  • MRO北陸放送
  • FM福井
  • 福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ
  • (一社)あわら市観光協会
  • 月刊URALA編集室
特別協賛
セーレン株式会社
協賛
協賛各社はこちら
お問合せ
(公財)金津創作の森財団 事務局
〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL. 0776-73-7800 / FAX. 0776-73-7805 / E-mail.

概要

  • 北陸で初となる美術館開催による個展・長坂真護展。絵画から立体作品まで、金津創作の森の自然環境を活かしたこれまでにないスケールで、長坂真護氏の創作活動の軌跡をご覧いただける貴重な機会です。「美術は人を救うためにある」という、世界平和への強い意思で世界規模で取り組む長坂氏の活動を支援するため、美術館においては上野の森美術館に次ぐ作品販売に挑戦します。本展を通して、これからのアートの役割や可能性を伝え、サステナブルな文化の醸成を目指します。

  • プロフィール

    長坂 真護(ながさか まご)
    美術家

    MAGO CREATION 株式会社 代表取締役
    MAGO MOTORS JAPAN 株式会社 代表取締役
    MAGO MOTORS LTD CEO

    1984年福井県生まれ。2017年にガーナのスラム街・アグボグブロシーを訪れ、先進国が捨てた電子機器を燃やすことで生計を立てる人々と出会う。以降、廃棄物で作品を制作し、その売上げから生まれた資金で現地にリサイクル工場建設を進める他、環境を汚染しない農業やEVなどの事業を展開。経済・文化・環境(社会貢献)の3軸が好循環する新しい資本主義の仕組み「サステナブル・キャピタリズム」を提唱し、スラム街をサステナブルタウンへ変貌させるため、日々精力的に活動を続けている。また、ガーナにMAGO MOTORS LTDを設立し、現在119名が働いている。(2025年8月時点) 2022年には、東京・上野の森美術館で自身初となる美術館個展を開催。第51回ベストドレッサー賞(学術・文化部門)を受賞。2025年の『大阪・関西万博』では、廃ペットボトルを再利用した作品「ミドルクラゲ ”海月(うみつき)”」を展示。

    長坂 真護
    Photo by 鷲崎 浩太朗(hannah)
  • 作品紹介

    • 「malco」  © MAGO CREATION
      「malco」
      © MAGO CREATION
    • 「Tea pot on capitalism」  © MAGO CREATION
      「Tea pot on capitalism」
      © MAGO CREATION
    • 「The star boy」  © MAGO CREATION
      「The star boy」
      © MAGO CREATION
    • 「月への集い」  © MAGO CREATION
      「月への集い」
      © MAGO CREATION
    • 「向日葵」  © MAGO CREATION
      「向日葵」
      © MAGO CREATION
    • 「真実の海」  © MAGO CREATION
      「真実の海」
      © MAGO CREATION
    • 「真実の湖 Can you hear me ?」  © MAGO CREATION
      「真実の湖 Can you hear me ?」
      © MAGO CREATION
    • 「malco」  © MAGO CREATION
      「malco」
      © MAGO CREATION
    • 「Tea pot on capitalism」  © MAGO CREATION
      「Tea pot on capitalism」
      © MAGO CREATION
    • 「The star boy」  © MAGO CREATION
      「The star boy」
      © MAGO CREATION
    • 「月への集い」  © MAGO CREATION
      「月への集い」
      © MAGO CREATION
    • 「向日葵」  © MAGO CREATION
      「向日葵」
      © MAGO CREATION
    • 「真実の海」  © MAGO CREATION
      「真実の海」
      © MAGO CREATION
    • 「真実の湖 Can you hear me ?」  © MAGO CREATION
      「真実の湖 Can you hear me ?」
      © MAGO CREATION

関連企画
※都合により内容・日程に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。
最新情報は、SNSをご確認ください。

  • ● 長坂真護によるギャラリートーク

    • 日時/
      10月18日(土)14:00~15:00
    • 会場/
      美術館 アートコア ミュージアム-1
    • 料金/
      要展覧会観覧券・事前申込み不要
  • ● スペシャルトークイベント 長坂真護 × TERU

    長坂氏と親交の深い GLAY・TERU さんを迎えてのトークイベントを開催します。同じアーティストとしての視点で、作品についてのトークをお楽しみに!

    • 日時/
      11月22日(土)14:00~15:00(開場13:00)
    • 会場/
      美術館 アートコア ミュージアム-2
    • 定員/
      約200名(事前申込制・全席自由)
      ※応募多数の場合は抽選
    • 料金/
      要展覧会観覧券
    • 申込/
      下記申込フォームよりお申込みください。
    • 10月22日(水)10:00より申込開始
    • 応募者が一定数に達した時点で受付を終了します。
    • 最新情報は SNS にてお知らせいたします。
    スペシャルトークイベント 長坂真護 × TERU
    GLAY / TERU氏
    © Loversoul Co., Ltd.
    Photo by 鷲崎 浩太朗(hannah)

特別協賛


協賛

  • 日華化学株式会社
  • REIHOKU
  • 株式会社アルソア慧央グループ
  • 株式会社福井銀行
  • 株式会社天晴データネット
  • 株式会社エス・ワイ・エス
  • コマニー株式会社
  • 足羽川リトアートasunowa
  • 株式会社タマヤ
  • 日置電機株式会社
  • 暁産業株式会社
  • レンゴー株式会社金津工場
  • 福井鋲螺株式会社
  • フクビ化学工業株式会社
  • YK建設株式会社
(申込順・敬称略)

(公財)金津創作の森財団

〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL 0776-73-7800
FAX 0776-73-7805
E-mail
開館時間
9:00~17:00 (企画展は10:00~/夜間は貸館に応じて22:00まで

休館日
月曜日(祝日開館・翌平日休館)・年末年始
Copyright © 2025 Kanaz Forest of Creation. All rights reserved.